歯周病は、歯の歯を支える周りの歯槽骨が減り、歯が最後には脱落する病気です。
歯茎から出血したり、歯がグラグラしていれば、歯周病の疑いがあります。
国民のほとんどが罹患する可能性の高い、国民的疾患であり、生活習慣由来のものです。
歯ブラシのみの予防法では、止まらなくなりつつあります。理由を考え、対策を立てるのが一番です。
正常な歯
歯周病の歯と歯茎
歯周病(歯槽膿漏)とは、歯と歯茎の間に溜まった歯垢(プラーク)が原因となって起こる病気です。
また、歯垢が長くあると石灰化し、歯石となります。
歯石になると、歯ブラシでは取り除くことができなくなります。
歯垢や歯石の中にある、歯周病を起こす菌がつくる毒素によって、歯茎が赤く腫れたり、口臭がしたり、歯を支える骨が溶けていきます。
歯ブラシ指導
スケーラーによる歯石除去
治療方法として、まず歯石になる前の歯垢の状態では、歯ブラシで取り除けますので、歯ブラシ指導(各個人の歯並びに合った方法)を行います。
初期の歯周病であれば、定期的なブラッシング指導で良いのですが、中期になると、歯垢から歯石になるため、歯科医院にある超音波スケーラーを使用して、歯石を取り除かなくてはなりません。
重度の歯周病
歯周病が重度に進行すると、歯を支える骨が溶けてしまいます。
そのままでは骨は再生できないため、やがて歯はぐらぐらと動き出し歯を失うこととなります。
所在地
〒214-0006
神奈川県川崎市多摩区
菅仙谷4-1-5
よみうりランドクリニックモール1F
交通のご案内
駐車場完備
午前:09:00~13:00
午後:15:00~19:00 土曜は14:00~16:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週は水曜診療日